マタイ 21:12-13, マルコ 11:15-17 ルカ 20:45-46。
イエスは宮に入ると、その中で売り買いをしている人たちがいました。イエスは彼らを追い出して、両替人の台や鳩売り達のイスを倒し、言いました。「聖書に『私の家は祈りの家と呼ばれる』と書いてある。それなのに、あなた方はそれを強盗の巣にしている。」
イエス様は以前にも(ヨハネ 2:14)このように宮で売り買いする人達を追い出しています。人の多く集まる教会は商売人には、うってつけの場所だったのでしょうね。イエス様が引用した個所はイザヤ書 56:7 のようですね。
参照:(「父の家を商売の家とするな」

http://www.christiancliparts.net/viewillust.php?id=i06091
【ChristianClipart.netの最新記事】
ところで、十字架の場面のイラストが見つけられませんでした。それがあるとまた大変嬉しいなあと思いました。
コメントをありがとうございました。
今回はイエス様の洗礼の場面から、大筋、福音書の調和表に沿って描いております。今はイエス様がエルサレムに戻ってきたところですので、ここから最後の一週間の出来事を描き、そして十字架へと進んでまいります。
ユダの裏切り、ゲッセマネの祈りや裁判などを描いた後に十字架を描くことで、感情が入り、描く表情や構図も良いものになればと希望しています。
自分の技量では描くことがおこがましい重要な場面ですので、描くことに恐れに近い感覚があります。
お祈りして描きますので、ご期待ください!
十字架の出来事は聖書を読むのでさえ、背骨に響くくらいドキドキします。
この宣教のはたらきに心から感謝します。